永楽屋 新柄

永楽屋の手ぬぐいで、

発売当初よりずっと人気の柄で

「月夜の舞妓」という柄の手ぬぐいがございます。

こちらは、昭和8年の柄を復刻したもので

上弦の月が浮かぶ夜空に

シルエットとして浮かび上がる塔を

橋の上より眺めている舞妓さんの後姿の柄です。

こちらの別タイプの柄のご要望もあり、

新柄としまして

夏版の月夜の舞妓さんの柄を

製作しました。

団扇を手に、夜空に浮かぶ大文字を

静かに眺める舞妓さんの柄です。




現在、ファーストサンプルの確認中です。


取材『京都三条ラジオカフェ』

本日先程、京都のFMラジオの収録に伺ってまいりました。

 

 

「特定非営利活動法人京都コミュニティ放送」さんが運営される

コミュニティFM局『京都三条ラジオカフェ』さんの番組で

社団法人京都府建築士会さんがご協力されている

「きょうと・人・まち・であいもん」に

出演させていただきました。

こちらの番組では月に1回は

三条通りの特集もされており

当社がもともと江戸初期から

長年に渡り、三条にゆかりがある会社ということで

ご取材をいただきました。

当社の創業や沿革など、

私の行ってきたことなど、

三条新京極の角に出来ました店舗のお話など、

させていただきました。

 

 

こちらには初めて伺わせて頂きましたが

京都府建築士会の内藤様も非常に優しい方で

お話しやすかったです。

 

 

生放送では無いのですが

収録したものをそのまま放送されますので

生放送とあまり変わらないと思います。

放送は、4月2日(土)PM3:00からだそうで、

私の放送時間は約12分です。

宜しければ聴いてください。

内藤様、有難うございました。

※周波数はFM79.7 Mhz。

放送エリア(可聴範囲)は

中京区を中心に、

京都市の一部および周辺地域となっております。


京都の春の風物詩

寒い日もありますが、

だんだんと気温も高まり

少しずつ春が近づいている実感がします。

さて、京都の春の風物詩でもあります

北野をどり・都をどり・京をどりの

開催の時期となりましたね。

3/25から始まった上七軒さんによる北野をどりが

上七軒歌舞練場で4/7まで。

4/1から始まる祇園甲部さんによる都をどりが

祇園甲部歌舞練場で4/30まで。

4/2から始まる宮川町さんによる京おどりが

宮川町歌舞練場で4/17まで、

それぞれ開催されます。

現在開催中の北野をどりと、

4/1から開催される都をどりの

プログラムが届きました。





この時期の開催には各花街の方々も

熟慮されたようです。

北野をどりも、「東日本大震災チャリティー公演」

として開催されたり、

都をどりも、会場に募金箱を設け

都をどりの収益の一部と併せてご支援されるそうです。

復興へ向けて様々な形でのご支援、

私も応援しています!


第三回 友遊茶会

 昨日、茶道裏千家淡交会さん主催の

第三回 友遊茶会に参加させて頂きました。

場所は、大徳寺最北部塔頭の

通常は非公開の「芳春院(ほうしゅんいん)」で行われました。



芳春院の入口で1枚!

 

 

入口の所に、東日本震災救援募金箱がありましたので

友人達と募金させていただきました。



待合のお部屋を1枚!

 

 

中庭で1枚撮らせていただきました。



素晴らしい友遊茶会でした。

お誘い有難うございました。


小風呂敷新柄

現在製作中の小風呂敷を

今回ご紹介させていただきます。

こちらは、蓑亀の柄です。

蓑を着ている様に見える亀で、

「鶴は千年、亀は万年」のように

古来より長寿のしるしとされておりました。



こちらは小槌の柄です。

打出の小槌として、ご存知のように

七福神の一人、大黒様が持っている事でも有名な

縁起物です。



扇(おうぎ)の柄です。

広げた形から「末広がり」に通じることもあり

古来より縁起が良いとされておりました。

図案の黄色い部分は

金色の染料で染める予定です。



流線の形に並ぶ

蜻蛉(とんぼ)の柄です。

蜻蛉は、勝虫として縁起が良いとされています。

雄略天皇の故事からだそうですが

前へ前へと飛び後ろへ下がらないことも

勝虫と云われる由縁だそうです。



蝙蝠(こうもり)の柄です。

古来中国より

蝙蝠の「蝠」の字が

「福」と同じ発音のため

縁起が良いとされておりました。

また、日本でも田んぼなどの

害虫を食べてくれることから

重宝がられていました。



現在、型作成や染めの最中です。

今しばらくお待ち下さい。

当社の商品を手にとられたお客様が素敵な気持ちになれるように

当社に関わる企業様、社員の皆さんが元気になれるように

そして日本が元気になれるように。

永楽屋としましては「染色」を通じて

日本に元気が出るように願っております。


中京納税協会青年部 3月研修会

一昨日、京都ロイヤルホテル&スパにて行われた

中京納税協会青年部の3月研修会に

出席させて頂きました。



開会のことばの後、

児玉部会長のごあいさつ、

天野署長のごあいさつがあり、

その後、研修会が開かれました。



上京税務署の坪尾税務広報広聴官

講師にお招きされての

「租税教室について」をテーマに

VTRなどを視聴させていただきながら

色々と学ばせていただきました。









とてもわかりやすく参考になりました。

閉会のことばのあと、

同じ会場で開かれました意見交換会にも

出席をさせて頂きました。


ベアー

100色の手ぬぐいを使用した

100色のベアーを

こしらえている最中です。

現在23色出来ました。



生産は日本でのオール手づくりです。

手づくりのため、少しずつ表情などが違うものもございます。

手と足は動かすことも可能です。


東京出張から戻って。

先日、震災後東京に出張に行ってまいりました。

関西と関東の温度差を凄く感じました。

今回東京に行って思いました。

それと、東京の人達が

凄く謙虚で優しい人が増えているように

感じました。

こういう状況になれば

みんな協力していかないといけないという意識が芽生えて

自然と本能でみんな人に対して

優しくなれるのかもしれませんね。

先日オープンさせていただいた二子玉川の

Shinancien-シナンシェ-に行ってまいりました。

こんな感じのお店です。

 

 

レジの中でシナンシェのショッピングバッグを持って1枚!



こんな雰囲気の所にあります。



可愛い店に出来上がったと思いますが

いかがでしょう。

現在のところ、こちら1店舗です。


果てない空

先日、テレビを観ていましたら

嵐が「果てない空」を歌っていました。

ご存知の方も多いと思いますが

「果てない空」は、嵐の34枚目のシングルで、

ドラマ「フリーター、家を買う。」の

主題歌ですね。



もう一度CDで聴きましたが

この大変な時期に

勇気付けられる歌でした。

さすが嵐ですね。


小鼓柄シリーズ

小鼓柄の

手ぬぐいや帆布鞄を

こしらえらてきましたが

今回、小鼓柄で

大風呂敷を製作中です。

型が出来て

1回目のサンプルが染め上がりました。



いかがでしょう。

修正を行い本番に向かいます。


calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
Ihee Hosotsuji
profilephoto
links
京都の社長.TV
5618_1.png
            
profile
search this site.
selected entries
categories
archives
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM