究極のパンケーキ

いよいよ明日11/1(木)より

ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNAで

究極のパンケーキ始めます!

絵本に出てくるような『いへえくん』の理想のパンケーキです。

こだわりの食材でつくりました。

皆様、機会がございましたら一度ご賞味下されば嬉しいです!

こちらです!



京都産業まつり

27日(土)・28日(日)と

京都商工会議所創立130周年を記念した

知恵産業ウィーク「京都産業まつり

〜実感!体験!京都企業の知恵と未来〜」が

みやこめっせで開かれ

「家訓・社訓及び経営理念」展に

当家の江戸中期に四代細辻伊兵衛がつくった家訓を

展示していただきました。



14社の家訓及び経営理念が展示されておりました。

(掲示順・敬称略)

・株式会社イシダ

・株式会社永楽屋

・尾池工業株式会社

・京都機械工具株式会社

・京セラ株式会社

・株式会社島津製作所

・株式会社松栄堂

・タキイ種苗株式会社

・株式会社千總

・株式会社中川パッケージ

・株式会社福寿園

・株式会社堀場製作所

・株式会社ユーシン精機

・株式会社ワコールホールディングス

当社の家訓の展示の前で1枚!



当家の家訓は

当時としては非常に珍しいかぞえ歌形式になっています。

こちらの家訓は手ぬぐいにもさせていただいております。


鑑賞「三響會 十五周年記念公演」

先週の東京出張の際に

10月27日に新橋演舞場で行われた

第八回 三響會 十五周年記念公演を

鑑賞させて頂きました。



三響會様は

能や歌舞伎において

トップクラスの囃子方である

亀井広忠様(大鼓)

田中傳左衛門様(小鼓)

田中傳次郎様(太鼓)

三人の御兄弟が主宰されており、

今回、三響會様とは

この十五周年を記念した手ぬぐいも

おつくりさせていただきました。



公演の演目は

一、一調一管による三響會の歩み

 ・「安宅 延年・瀧流」
   
 ・「獅子」
   
 ・「船弁慶」
   
二、舞囃子「小袖曽我」
  
三、舞踊「供奴」
  
四、半能「天鼓 弄鼓之舞」
   
五、囃子による「三番叟」

今回も素晴らしい演奏を聴かせていただきました。

三響會様

十五周年誠におめでとうございます。


RAAK新柄

先月ご紹介させていただいてました

RAAKの新柄「ひつじ」が染め上がりましたので

ご紹介させて頂きます。



展開は上の

グレー・グリーン・ピンクの3色です。

羊達の側に

数字が1、2、3、・・・と添えてあるデザインです。

素材はコットン100%の手ぬぐいですが

柄はウール100%です。


ソラカラちゃんの誕生日

本日、東京スカイツリーの1F

東京ソラマチに出店させていただいている

RAAK わけあって日本 東京ソラマチ店に

店舗視察などで伺いました。

明日10月28日は

東京スカイツリー公式キャラクター

ソラカラちゃんの誕生日です。

「ソラカラちゃん×永楽屋」

として

・手ぬぐい

・ガーゼ手ぬぐい

・ガーゼ手ぬぐいマフラー

・大風呂敷

・小風呂敷

・メガネ拭き

をオリジナルデザインで製作させていただいております。



こちらは「ソラカラちゃん×永楽屋」の大風呂敷です。

ハロウィンが近いこともあり

10/27(土)・28(日)・30(火)・31(水)には

ハロウィン衣装のソラカラちゃんに会えるそうです。

(時間や場所など詳しくは東京スカイツリーHPを参照下さい。)

HAPPYBIRTHDAYソラカラちゃん!


掲載「ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA」

昨日10月25日発売号の

京都で一番売れていると言われている月刊誌「Leaf」さんにて

ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA

を掲載いただきました。



今号は、

特集「京都 町家でごはん&スイーツ103軒」で

町家を活かしたお店の「スイーツ」のコーナーにて

ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA

をご紹介いただきました。



スイーツは

もちっとやわらかくするために餅や蜂蜜を入れ

餡は北海道産の小豆を使用しザラ糖と地下水で炊き上げた粒あんの

『いへえくんやき』を掲載いただきましたが

現在、新たなスイーツも開発中です。

完成しましたらご紹介させて頂きます。

柊家様

昨日、お仕事で

柊家様に伺わせて頂きました。



最初にお通しいただいたお部屋です。

以前はお茶室として使われていたそうで

かの喜劇王「チャップリン」さんも

このお部屋でお茶を飲まれたことがあるそうです。

柊家様は

幕末の文政元年(1818年)創業の

京都の老舗旅館様ですので

川端康成氏など

文人墨客の方々をはじめ

色々な方がこちらに足を運ばれていたと思うと

気が引き締まる思いです。


ムレスナ社社長アンセレム・B・ペレラ氏

昨日、

来日されておられましたムレスナ社社長アンセレム・B・ペレラ氏が

ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNAに

お越しくださいました。

世界57ヶ国にリーフを輸出されておられます。

スリランカのリーフ・メーカーの中でも

屈指の企業で、パッケージデザインに関しても

様々な国々のデザイン賞も受賞されておられます。

日本のムレスナティは、総代理店が輸入卸販売だけでなく

「日本人に合った紅茶」を求め

ムレスナ社と共同研究の末に

渋味を抑えたクセの無いリーフの独自開発に成功しました。

ご一緒させて頂き

日本のMLESNA TEA HOUSEの社長と

MLESNA TEA HOUSE京都の北川様と

お話を色々させていただきました。



ムレスナ社社長と日本のムレスナの社長とご一緒に

ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNAで1枚!


RAAKハート柄

先月ご紹介させていただいていた

RAAKの新柄でハート柄の手ぬぐいが出来上がりました。



前回ご紹介時と色を変更し、

こちらの、ブラックとレッドの2配色での展開です。

全体に広がるハートの数々。

その中で、

「ふたつ」寄り添う模様入りのハート。

2つのハートに渡って描く模様は七宝文様で、

円で構成されているため円満を意味し、

つなげることで果てしなく広がる文様となり

「円満に永久(とわ)に続いていく」という願いを込めました。

ハートがきれいに並べられた柄です。

誕生日や記念日

クリスマスやバレンタインなど

色々なシチュエーションで

お使いいただければと思います。


提灯

ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA

の場所がわかりにくいという方がいらっしゃいましたので

弥生小路側と中庭に最近提灯をつけてみました。

花街で良く見掛ける提灯と同じです。



提灯の下にある重しは「風鎮」で、

当店のトレードマーク桃太郎入りでオリジナルで

当社社員が作りました。

いかがでしょう!


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>
Ihee Hosotsuji
profilephoto
links
京都の社長.TV
5618_1.png
            
profile
search this site.
selected entries
categories
archives
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM